第一子の妊娠~入院~出産に関わる
10年前に書いたアロマセラピー使用記録。

その1妊娠、入院
その2陣痛、出産、産後

陣痛の痛みがピークの時には
アロマセラピーどころじゃなかった…
というのが正直な所で
それがわたしとしては、とっても悔やまれたところ。

レポートの最後に
「そして、もしまた妊娠・出産の機会があったら
今度は赤ちゃん誕生の瞬間まで
しっかりアロマの力を借りてみたいと思っています。」と書いていました。

一人目は、結婚後4年くらいして授かった子だし
高齢出産でもあったので正直二人目の子は
あまり期待はしていなかったけれど

思いがけず2年後に、第二子を授かることができました。

妊娠中は一人目と違って元気だった

一人目は、浮腫みが酷かったり
子宮口が開いて入院したりと
健康な妊婦さんではありませんでしたが

二人目の妊娠中は
浮腫もあまり無く、子宮口も開かず
出産前日まで
フラダンスのレッスンに行っていました。

何故かはわからないけれど
とにかく一人目とは違う妊婦期でした。


上の子がいるので
自分にかけられる時間が少なくなりました。

アロマケアとしては
妊娠線予防オイルを、せっせと塗るくらいだったでしょうか。

いよいよ二人目出産

当時のブログから転載します****

次女出産時のアロマセラピーです。

当日朝方3時頃、お腹の痛みで目を覚ましたけど
強い痛みではなくて、前駆陣痛かな?
なんて思いつつ時間をはかりながらウトウトし
起床時間を迎えました。

起きて洗濯を始めたら、おしるしが。
それと同時にお腹の痛みも強くなり、時間も4~5分間隔に。

パパが出勤前で運よく在宅していたので
急いで娘を着替えさせて病院へ。

到着した頃には、子宮口全開だったようでした。

 

すぐに分娩台にあがり
呼吸を楽にできるよう、フランキンセンスの精油を直接手首に塗布し芳香。
落ち着く香りでした。

助産師さんは
赤ちゃんを取り上げる準備にかかっていて
足元のほうにいたので

腰をさすってもらう余裕などなさそうでした。

なので、自分で陣痛の痛みを緩和するオイル
ジャスミン・クローブ・イランイラン・クラリセージのブレンド)を
腰とお腹に塗布。

でも、分娩監視装置のベルトがあるので
しっかりと塗りこむことは出来ませんでした。

しかし香りにはとても癒され、落ち着くことが出来ました。

分娩台に上がって、約1時間半で誕生したので
あっという間の出産でした。

アロマは
香りによるリラックス効果が有効でした。

痛み緩和のブレンドオイルは産後の
後陣痛と腰の痛み緩和に、とても役立ちました。

塗布するとじんわりと暖かくなり
全身のアロマトリートメントを受けたくなりました。

********

妊娠出産はその時で違う

妊娠中も全く違う状態でしたけれど

経産婦は、陣痛~出産までは早めになるのもあって
出産もあっという間でした。

 

ですので
鎮痛作用を期待した、アロマブレンドオイルの効果
検証が出来なかったのが残念なところ。

だけど、鼻から脳に伝わる香りの効果
リラックスして出産に臨めたのは確かでした。

リラックスして緩むことにより
鎮痛効果もあっと思います。

 

分娩のアロマセラピーを専門にしているアロマセラピストさんに
ブレンドオイルで腰をさすってもらったりすれば
かなり違うのでしょうけれど

分娩中にセラピストにケアしてもらう
アロマセラピー分娩ができる病院は少ないので(例えばこんな病院

今後、もっと増えたらいいなと思いますが
導入するにも様々な壁があるのでしょうね…。

 

第二子は、第一子出産の時とは別の病院で
市立病院だったので

一人目の時のように
アロマディフューザーを持ち込んだりという事は
あえてしませんでしたけれど

自分で塗布できる限界まで
アロマを使えたのは良かったと思っています。

次回は、そんなとこまで?乳頭、会陰ケア編です。 

 

〇女性ホルモン活性化トリートメント

〇トリートメントメニュー

アロマコーディネーター資格取得講座

〇アロマクラフト・ハンドメイドコスメ教室を開く為の講座

 

松戸アロマサロン・アロマスクール・アロマクラフト教室 Aroma&Herb天使のて
八木美沙季

スクール・サロンからのお知らせメールマガジン
アロマ、ハーブ、ハンドメイドコスメ、女性ホルモンバランスのことなど、お役立ち情報を週一回配信しています。
メルマガ読者さん限定のお得な情報も♪ ご登録はこちらから