松戸市のアロマトリートメント,アロマスクール ハンドトリートメント 女性ホルモン活性化トリートメント 更年期 妊活 生理不順 マタニティ 産後
ブログ
  • HOME »
  • ブログ »
  • »
  • アロマコーディネーター資格取得講座

アロマコーディネーター資格取得講座

2023春の入学キャンペーン<アロマコーディネーター資格取得講座>

長かったコロナ時代もようやく終わり いよいよ新しい時代に変わろうとしています。 新しいこと 新しい学び はじめてみませんか? **** アロマセラピーが日本ではやり始めて 20年以上。 化学や調香、メディカル、スピリチュ …

アロマでイライラを解消♪松戸市内小学校家庭教育学級

松戸市内小学校、家庭教育学級にて アロマセラピー講座を開催しました。 *家庭教育学級とは* <小学生の保護者どうしが家庭教育のあり方について、学校と連携しながら学年の枠を超えて話し合い、交流し、豊かな人間関係づくりを基盤 …

【終了】アロマコーディネーター講座、秋の入学キャンペーン

秋はアロマの学びを深めてみませんか? 自分自身 家族 周りの大切な人 皆の 心・からだの健康を大切にするのなら アロマセラピーは、力強い助けとなります。   アロマコーディネーター講座は アロマセラピーの基本を …

ココロとカラダを整えるアロマの使い方/お仕事フェスタ2022

お仕事フェスタ2022 ~働く!に必要な情報をキャッチしよう!~ 「働くことに対する不安や悩み」を解消し 「働く」ことへの一歩を踏み出すきっかけをつかむためのサポートイベント。 こちらでの中の講座ルームにて  香りを味方 …

植物オイルはどう選ぶ?

精油と植物オイルを混同してしまう方も 少なくないのですが 精油は、芳香植物の芳香成分だけを抽出したもの。 植物オイルは 植物の実、種などから抽出されたオイルです。   植物オイルは、栄養素が沢山含まれていて リ …

とても分かりやすかった!アロマコーディネーター資格講座

アロマコーディネーター資格取得講座 Fさんのレッスンが修了しました。 Fさんは、他スクールで アロマの基礎を学ばれましたが 資格認定証がでる講座ではなかった為 今回「アロマコーディネーター」を目指し 受験対策講座を受講さ …

介護施設職員さん向け、アロマ講座

先日は、介護施設職員さん向けに アロマセラピー研修講師を担当させていただきました。 アロマセラピーとは? の基本部分から ハンドトリートメントにおすすめのアロマのご紹介。 実習は、実際にブレンドオイルを作り 相モデルでハ …

アロマセラピー⑤<レモン>

アロマセラピー⑤ 精油は 揮発性が高いという特徴があるオイル。 その揮発の早さによって トップノート ミドルノート ベースノート と表現されます。 数種類の精油をブレンドする時は バランス良く ブレンドすると 幅のある香 …

アロマセラピー④<レモングラス>

アロマセラピー④ 精油は主に 水蒸気蒸留法で 採られます。 蒸留した時に同時に採れる水は 芳香蒸留水。 ハイドロゾルとか ハーブウォーターとか フローラルウォーター なんて呼ばれます。 柑橘系の果皮は 圧搾法 溶剤抽出で …

シングルマザー交流会でマスクスプレー

松戸市男女共同参画センター主催 シングルマザー交流会にて 癒しのアロマで、マスクスプレーを作ろう と題して アロマ講座の講師をさせていただきました。 この交流会は、昨年度もオンラインで開催されたそうですが 今回は、コロナ …

1 2 3 6 »
  • facebook

セラピスト特集記事に掲載

インタビュー動画

  • facebook

アーカイブ

PAGETOP
Copyright © Aroma&Herb天使のて All Rights Reserved.
Powered by WordPress & BizVektor Theme by Vektor,Inc. technology.