講座・イベント・キャンペーン最新お知らせ
6/18【キャリアのいっぽ】で女性のホルモンバランスとアロマケア講座
NPO法人MamaCan主催 ママのためのキャリアサポート講座 【キャリアのいっぽ】にて 女性のホルモンバランスとアロマケア講座を 6月18日(水)に担当させていただきます。 この講座は 子どもがいるからこそ、自分に合っ …
無料体験授業/女性ホルモンバランスプランナー養成講座
女性ホルモンバランスプランナー養成講座は オンライン無料体験授業を実施しています。 養成講座って、どんな内容を学ぶの? という疑問以外にも ・未経験でついていけるか講座内容に不安がある ・自分のビジネスに活かすことができ …
LINE公式アカウントよりご予約もできます
2020年9月17日 お知らせ
LINE公式アカウントより ご予約・お問合せが可能です。 ご予約は ・お名前 ・電話番号 ・ご予約希望メニュー・講座名 ・ご予約希望日 を必ず明記してご連絡ください。 下記よりお友だち追加後、メッセージをお …
ブログ
産後ケア施設でママ向けにアロマクラフト講座を開催したい【受講後のご感想】
2025年6月7日 アロマクラフト手作りコスメ講師講座スクール
アロマクラフト、手作りコスメ教室を始めたい方の為の アロマクラフト講師講座 産後ケア施設での アロマクラフトワークショップ開催を目指す Sさんの、受講後のご感想です。 アロマクラフト講師講座 受講後のご感想 …
産後ケア施設でママ向けにアロマクラフト講座を開催したい【オプション講座】
2025年5月31日 アロマクラフト手作りコスメ講師講座スクール
アロマクラフト・手作りコスメ講師講座 Sさんの最終日は 講座を企画し 開催するまでのことを知る オプション講座でした。 講師として心構えや話し方 また、集客や告知方法等の 細かい内容も 盛り込んだ内容です。 アロマクラフ …
産後ケア施設でママ向けにアロマクラフト講座を開催したい【Lesson4】
2025年5月30日 アロマクラフト手作りコスメ講師講座スクール
アロマクラフト、手作りコスメ教室を始めたい方の為の アロマクラフト講師講座 レッスン4。 産後ケア施設での アロマクラフトワークショップ開催を 目指しています。 いよいよ最後のレッスンでは カラーリングコスメを作りました …
産後ケア施設でママ向けにアロマクラフト講座を開催したい【Lesson3】
2025年5月29日 アロマクラフト手作りコスメ講師講座スクール
アロマクラフト、手作りコスメ教室を始めたい方の為の アロマクラフト講師講座 レッスン3。 産後ケア施設での アロマクラフトワークショップ開催を 目指しています。 今回は 医薬部外品、化粧品など 薬機法に関わる大切な知識と …
産後ケア施設でママ向けにアロマクラフト講座を開催したい【Lesson2】
2025年5月28日 アロマクラフト手作りコスメ講師講座スクール
アロマクラフト、手作りコスメ教室を 始めたい方の為のアロマクラフト講師講座 レッスン2。 皮膚の仕組みと 精油の吸収など 大切な知識を解説してから 実習は ・babyクリーム ・エイジングクリーム ・クレンジングミルク …
産後ケア施設でママ向けにアロマクラフト講座を開催したい【Lesson1】
2025年5月27日 アロマクラフト手作りコスメ講師講座スクール
アロマクラフト、手作りコスメ教室を始めたい方の為の アロマクラフト講師講座 Sさんのレッスン。 助産師さんであり アロマの勉強もされていて これから産後ケア施設で ママさんに向けて アロマワークショップを開催したい と、 …
【受講生の声】アロマコーディネーター養成講座
2025年5月14日 アロマコーディネーター資格取得講座スクール
アロマコーディネーター養成講座 先月終了した生徒さんのご感想をご紹介します。 受講生のご感想 〇講座受講のきっかけ ハンドトリートメント講座受講中に この講座を知り 以前から「アロマを学びたい」という気持ちがあったので …
アロマコーディネーター養成講座Report【Lesson11~15】
2025年5月14日 アロマコーディネーター資格取得講座スクール
アロマコーディネーター養成講座report (1~10のreportはこちら☆☆) レッスン11 ルームフレグランスと香りの心理 レッスン11は、香りが精神面にどのように働きかけるのか? 実験データや実例を元に 理解を深 …
ママの毎日を香りで彩る、初めてのアロマレッスン
2025年4月29日 アロマスクール超入門!アロマ基礎講座
アロマってどうやって使うの? こんな時は何を選ぶの? 安全に使うには…? ママの毎日を香りで彩る、初めてのアロマレッスン 先日は、消費者庁より精油に関する注意喚起がありました。 <エッセンシャルオイル(精油 …
消費者庁から精油に関する注意喚起
消費者安全調査委員会からの注意喚起。☆☆ <エッセンシャルオイル(精油)を皮膚に塗布後、皮膚障害などを発症した事故が散見されています!> ということで、このような内容となっています。 精油は日本では雑貨扱いですが 雑貨だ …
寝つきが良くなり、朝もスッキリ起きられるように【ハンドトリートメント検定講座】
2025年4月11日 スクールハンドトリートメント検定対応講座
松戸市在住Mさんの ハンドトリートメント検定講座が終了しました。 Mさんは、二人目の育休中。 お休みの間、時間のある時に何か学んでみたいと ハンドトリートメントをご受講されました。 受講を決めた理由のひとつに いつも仕事 …
親子でアロマクリーム作り@松戸市家庭教育学級
2025年3月11日 アロマアロマクラフト手作りコスメ講師講座スクール外部講座
松戸市内、小学校家庭教育学級でアロマセラピー講座を開催。 *小学校家庭教育学級とは* <小学生の保護者どうしが家庭教育のあり方について、学校と連携しながら学年の枠を超えて話し合い、交流し、豊かな人間関係づくりを基盤にして …