松戸市のアロマトリートメント,アロマスクール ハンドトリートメント 女性ホルモン活性化トリートメント 更年期 妊活 生理不順 マタニティ 産後
ブログ

外部講座

保育士の皆さんへアロマセラピー講座

先日は、松戸市内の保育士さんの研修会にて アロマセラピー講座を開催しました。 テーマは 「穏やかな毎日を、アロマセラピーで」 日々、忙しくされている保育士の皆さんに 日常をできるだけ穏やかに過ごしてほしいという思いを込め …

自然とアロマセラピーをしていました。中学校教員の方へアロマ講習会

今年で3回目となる 中学校の教員の方々へ アロマセラピー講習会。 千葉県教育研究部会の「園芸部会」に所属する 近隣の中学校から集まった 22名の先生方の勉強会です。 2022年度→☆☆ 2021年度→☆☆ 日頃から 植物 …

家庭教育学級体験講座でハンドクリーム作り

今年度初めての、松戸市家庭教育学級。 *小学校家庭教育学級とは* <小学生の保護者どうしが家庭教育のあり方について、学校と連携しながら学年の枠を超えて話し合い、交流し、豊かな人間関係づくりを基盤にして、自主的、集団的、継 …

冬のスキンケアとハンドクリーム作り♪松戸市家庭教育学級

松戸市内小学校、家庭教育学級にて アロマセラピー講座を開催しました。 *家庭教育学級とは* <小学生の保護者どうしが家庭教育のあり方について、学校と連携しながら学年の枠を超えて話し合い、交流し、豊かな人間関係づくりを基盤 …

アロマでイライラを解消♪松戸市内小学校家庭教育学級

松戸市内小学校、家庭教育学級にて アロマセラピー講座を開催しました。 *家庭教育学級とは* <小学生の保護者どうしが家庭教育のあり方について、学校と連携しながら学年の枠を超えて話し合い、交流し、豊かな人間関係づくりを基盤 …

まずはお母さんがリラックス。小学校家庭教育学級

松戸市内小学校、家庭教育学級にて アロマセラピー講座を開催しました。 *家庭教育学級とは* <小学生の保護者どうしが家庭教育のあり方について、学校と連携しながら学年の枠を超えて話し合い、交流し、豊かな人間関係づくりを基盤 …

松戸子育て支援センターで虫よけスプレー作り

年に3回、アロマセラピー講座をさせていただいています 松戸のあおば子育て支援センターにて 【虫よけスプレー】作りをしました。 小さなお子さんには 化学的な薬剤が入ったものは 極力避けたい というお声も多いことから 天然精 …

ココロとカラダを整えるアロマの使い方/お仕事フェスタ2022

お仕事フェスタ2022 ~働く!に必要な情報をキャッチしよう!~ 「働くことに対する不安や悩み」を解消し 「働く」ことへの一歩を踏み出すきっかけをつかむためのサポートイベント。 こちらでの中の講座ルームにて  香りを味方 …

植物が持つ力を借りて、生徒のストレスを解消しよう

中学校の先生に向け アロマセラピー講座を実施しました。 ちょうど1年前にもお声がけいただいた 千葉県教育研究会の学校園部会様のご依頼ですが 昨年は 「学校で育てられるハーブのお話」と虫よけスプレー作り☆☆ でした。 今年 …

赤ちゃんと一緒にアロマセラピー講座

今年度も東松戸の、あおば子育て支援センターでの アロマ講座をご依頼いただき 春のリラックスアロマスプレー作りを開催しました。 昨年度は、5名ずつの入れ替え制でしたが 今年度は、定員を減らしての1回開催です。 子育て支援セ …

1 2 3 9 »
  • facebook

セラピスト特集記事に掲載

インタビュー動画

  • facebook

アーカイブ

PAGETOP
Copyright © Aroma&Herb天使のて All Rights Reserved.
Powered by WordPress & BizVektor Theme by Vektor,Inc. technology.