タグ : アロマ
アロマトリートメントを続けていられるのも、先生のお陰なのです
アロマセラピーの恩師である 和田文緒先生のサロン「seed’s」へ。 サロンの最終日前日でした。 この日は沢山の方が アロマレッスンを受けられに来ていました。 15年くらい前ですが 先生にはボディトリートメン …
大切な人をなくした時…アロマで心穏やかに
今日は父の4回目の命日。 昨日は家族でお墓参りにいきました。 親が亡くなる、というのは 祖父母や親戚が亡くなるのとは全く違う それまで想像できなかった、深い悲しみに襲われました。 「あの時ああすれば良かった…」 と、様々 …
密かに人気が続いているアロマクラフトは…?
2018年9月20日 アロマアロマクラフト・手作りコスメ講座スクール
9月に入ってからの アロマクラフト・手作りコスメレッスンのレポートです。 お一人目の方は ・リップクリーム ・しみ専用ポイントジェル 作りました。 リップクリームは お子さんの唇の荒れも気になるので という事でしたが 刺 …
秋に美白が気になりはじめたら〔黒いメラニンを別のメラニンに変換?!〕
過去のブログ しみとほくろはどう違うの? しみはどうしてできるのでしょう? 精油でできるの?しみ対策 娘のほくろの話から シリーズ化(?)していきましたが 今日は、メラニンも種類がある?! というお話です。 …
アロマトリートメントってどんなもの?
ここのところ、続けて質問されました。 「アロマサロンって、どんなところなの?」 「アロマトリートメントて、どんなことするの?」 質問されて、ハッとしました。 わたしはいつもアロマが身近にあって アロマトリートメントの技術 …
アロマの基本のお話、どなたさまでも受講できます
2018年7月1日 アロマスクールトリートメントの為のアロマ基礎講座
アロマセラピーに興味を持ちはじめて アロマの本を買って 自己流で使い始めてみたものの ・精油の使用濃度に不安がある ・ブレンド方法がわからない ・ちょっとした体の不調に、実際にどうやって使ったらいいのか ・直接肌につける …
むくみも生理痛も…今回は色々と楽でした
2018年6月24日 サロン女性ホルモンバランスプランナー女性ホルモンバランス講座
女性ホルモン活性化トリートメント 3か月集中コース、4回目のお客さま。 (近い将来2人目希望、30代前半) 2回目のレポートはこちら 3回目にいらした日の数日前に 排卵痛と思われる痛みがあったとのお話。 その約2週間後は …
梅雨におすすめアロマディフューザー
2018年6月13日 アロマアロマクラフト・手作りコスメ講座
ジメジメッとした梅雨の時期こそ 精油を活用したいですね。 精油は、抗菌・抗真菌作用をもつものが多数あり 湿度が高く 菌の繁殖しやすいこの季節には、特におすすめしています。 どんよりした気分を上げるのにも 適した精油はたく …
アロマの資格を生かしたい、アロマセラピストとしての幅を広げたい方へ
2018年5月14日 アロマアロマクラフト手作りコスメ集中講座スクール
母の日は、イベントのお手伝い。 ハーブで彩る手ごね石けん作り。 ショップのプレゼント企画で 80名くらいの方が、石けん作りを体験されました。 先週もイベント出展で 沢山の方にアロマの手作り体験をしていた …
植物療法コスメで美肌への道
植物療法コスメのパイオニアBIOLAB<バイオラブ>。 サロンのフェイシャル粧材をこちらに変えて、2年が経ちました。 <植物療法とは> 人間が本来持っている、自然治癒力を引き出し 病気や皮膚トラブルを予防し、健やかに保つ …