女性ホルモン
女性ホルモンバランスプランナー養成講座【新春キャンペーン】
2022年1月5日 女性ホルモン
2022年になり 何か新しい事をはじめたい気持ちが ムクムクと沸いてきませんか? コロナウィルスはまだまだ落ち着きをみせませんが 立ち止まってばかりはいられません。 できることから少しずつ 取り組んでいくのはいかがでしょ …
2021-2022トリートメントキャンペーン
2021年11月24日 アロマキャンペーンサロン女性ホルモン
もうすぐ12月。 1年があっという間に過ぎますね。 今年もコロナに振り回された1年ですが こんな1年だったからこそ 自分自身に必要なもの そうでないものが よく分ってきた年ではなかったのではないでしょうか。 行動、物質的 …
沢山記入していただいて分かる、大切な事
「こんなに書くの?」 先日松戸駅前徒歩1分、つるかめスタジオ。での施術前に カウンセリングシートをご覧になった、代表者のお言葉です。 カウンセリングシートは貴重な情報源 サロンでのアロマトリートメントを受けた事のない方は …
デリケートゾーンのケア
フェムテック市場が活発になって デリケートゾーンケア商品を あちこちでみかけるようになりましたね。 だけど、何をどのように使っていいかわからない… という方も多いと思います。 わたし自身は、女性ホルモンバランスプランナー …
フェムテックアンバサダーに
半年前に、フェムテックについてブログに書きましたが→☆☆ その頃よりも明らかに 「フェムテック」という言葉を耳にする事が増えました。 3Coinsやユニクロでも 吸水ショーツを販売するようにもなったし フェミニンケアの商 …
ママへ贈る言葉集〈4〉
*日々の活動は、Instagramで発信しています。→Instagram 産後すぐのママさんに クリニックにて週一アロマトリートメントを担当しています。 そこで出会ったママさんとの会話から<ママへ贈る言葉集1→☆☆ …
リラクセーションだけじゃダメ…?
最近よく考える リラクセーションという言葉について。 私のサロンは 「アロマ リラクセーションサロン」として スタートしています。 日々の疲れをアロマで癒して また明日からの活力に繋げていってほしい という願いから。 そ …
女性ホルモンバランスを整えるセルフケアレッスン
〇オンラインLessonのご案内(JAA香羅夢掲載レッスン) 女性ホルモンバランスを整えるセルフケアレッスン ~女性ホルモンを味方につけよう~ 一生のうちで、ティースプーン1杯ほどしか分泌されない 女性ホルモン。 その女 …
情報を得ても足りないもの
コロナ禍で、インターネットを覗く機会が増えていますが 今やどんな事でも 検索すれば出てくる時代。 「知りたい」と思ったことは すぐに情報を手に入れられますね。 私の関心事はやはり 女性の体やこころの健康に関 …