外部講座
植物が持つ力を借りて、生徒のストレスを解消しよう
中学校の先生に向け アロマセラピー講座を実施しました。 ちょうど1年前にもお声がけいただいた 千葉県教育研究会の学校園部会様のご依頼ですが 昨年は 「学校で育てられるハーブのお話」と虫よけスプレー作り☆☆ でした。 今年 …
赤ちゃんと一緒にアロマセラピー講座
2022年5月27日 アロマアロマクラフト・手作りコスメ講座スクール外部講座
今年度も東松戸の、あおば子育て支援センターでの アロマ講座をご依頼いただき 春のリラックスアロマスプレー作りを開催しました。 昨年度は、5名ずつの入れ替え制でしたが 今年度は、定員を減らしての1回開催です。 子育て支援セ …
小学校PTA主催アロマ講座でハンドクリーム作り
2022年2月4日 アロマアロマクラフト・手作りコスメ講座外部講座
松戸市内小学校のPTA主催 アロマセラピー講座の講師をご依頼いただき アロマハンドクリーム作りを実施しました。 まだまだコロナウィルスの不安が解消されない時期ですが 窓を開け、座席の間隔を開けて 講座を実施しました。 ア …
冬のカサカサを癒すハンドクリーム作り@小学校家庭教育学級
2021年12月15日 アロマアロマクラフト手作りコスメ講師講座外部講座
松戸市内小学校 家庭教育学級でアロマセラピー講座を担当しました。 *家庭教育学級とは* <小学生の保護者どうしが家庭教育のあり方について、学校と連携しながら学年の枠を超えて話し合い、交流し、豊かな人間関係づくりを基盤にし …
アロマスプレーとクリームを作り充実の2時間!家庭教育学級
2021年12月3日 アロマアロマクラフト・手作りコスメ講座スクール外部講座
松戸市内小学校 家庭教育学級でアロマセラピー講座を担当しました。 *家庭教育学級とは* <小学生の保護者どうしが家庭教育のあり方について、学校と連携しながら学年の枠を超えて話し合い、交流し、豊かな人間関係づくりを基盤にし …
子育て支援センターでアロマ講座【風邪予防スプレー作り】
あおば子育て支援センターで アロマセラピー講座。 秋講座は、「風邪予防スプレー」作りを楽しんでいただきました。 今回の講座まで 5名の入れ替え制なので 1回の講座が短くなっています。 その中でも、アロマセラピーの基本のお …
久しぶりの家庭教育学級はマスクスプレー作り
松戸市内小学校家庭教育学級にて アロマセラピー講座を担当しました。 *家庭教育学級とは* <小学生の保護者どうしが家庭教育のあり方について、学校と連携しながら学年の枠を超えて話し合い、交流し 豊かな人間関係づくりを基盤に …
介護施設職員さん向け、アロマ講座
2021年10月3日 アロマアロマコーディネーター資格取得講座スクールハンドトリートメント検定対応講座外部講座
先日は、介護施設職員さん向けに アロマセラピー研修講師を担当させていただきました。 アロマセラピーとは? の基本部分から ハンドトリートメントにおすすめのアロマのご紹介。 実習は、実際にブレンドオイルを作り 相モデルでハ …
こねこねハーブ石けんつくり@流山おおたかの森【開催報告】
7月のイベント報告~ 流山おおたかの森 Flapsにて ママズカフェ 夏休み 【こねこねハーブ石けんつくり】の 講師を担当させていただきました。 4連休初日 沢山の親子連れにお越しいただき 100名の方に こねこねハーブ …
いつも試行錯誤しながら…出張アロマ講座
2015年から、お母さんの為のリラックスアロマセラピー講座を 年に3回ほど開講している、あおば子育て支援センター。 いつも、15名定員で 満席で行っていましたが 昨年よりコロナ感染対策の為 5名の2回転で開催しています。 …