アロマ
アロマと女性ホルモンで頭がいっぱい!今年の振り返り
今年もあっという間に最終日になりました。 今年は、サロンのメニューやアロマクラフト講座をリニューアルしたり 女性ホルモンバランスに関して、70名に対して講演したり アロマの講師になりたい方のアロマクラフト講座をはじめたり …
子どものかゆかゆ肌をケアしていたら、こんなこと言ってくれました
2016年12月29日 こどものことアロマアロマクラフト・手作りコスメ講座
もともと肌のキメが荒い次女は 冬はとても肌が乾燥するようで 「かゆいかゆい」と お腹やおしり、太もも辺りをボリボリ掻きます。 特にお風呂上がりの 皮膚が温まった時に、かゆくなるようなので ローズウォーターを …
アロマの仕事の締めくくりは、トリートメントと無料メールレッスン!
今年も残すところ1週間。 昨日の マタニティトリートメントのお客さまに引き続き 週末は、フェイシャルの方、ボディトリートメントの方と 一年の疲れを癒やしにきてくださる お客さまのトリートメントが続きます。 …
手にスッとなじみ、効いてる感じ。松戸市内保育園でハンドクリーム作り
2016年12月22日 アロマアロマクラフト・手作りコスメ講座外部講座
昨日は、松戸市内保育園をご利用のお母様向けアロマ講座 でハンドクリーム作りをしました。 夏はこちらで「虫よけスプレー」を作り講座をしまして 昨日は、顔なじみのお母様も何人かいらっしゃいました。 アロマクラフ …
早めの対策がおすすめ!アロマとハーブで花粉症対策のお話
まだまだ寒い冬ですが 花粉症のお話です。 辛い花粉の症状は 薬を飲むしか対処法がない、と思っているあなたへ。 辛い症状は、アロマやハーブを利用して 和らぐんですよ! それも、早めの対策が肝心! …
「この香り好きですか?」子どもにきいてみました
日曜日のイベントでは 通りすがりの子どもに 「このアロマの香り好き?」と突撃調査してみました。 「男の子はアロマ苦手?」 というブログ記事を書きましたが 男の子は、香りが苦手な子が多いのかどうか 実際に調べ …
アロマバスで思い出すあの頃
冬は毎日アロマのお風呂。 昨夜は、グレープフルーツの精油を入れました。 お風呂に入れた瞬間から ふわ~っと香る、さわやかで心地よい香り。 一瞬で、気分が明るくなる香り。 そして、ある日のことを思い出しました。 それは… …